Technology Management

今学期、テクノロジー系のクラスを二つ選択している。一つはDisruptive Technologyで、こっちは今のところ期待はずれ。あまりにDisruptive Technologiesの脅威の歴史、テクニカルな仕組みなど、ディテール及び過去にとらわれており、「今後どうすべきか」の戦略の議論が少ないのがその理由。


もうひとつは期待を超えて良かった。それがTechnology Management。大きく3つ、IT、バイオ、ナノという3つのホットなテクノロジーのOverviewという内容なのだが、クラスのディスカッションの質がいい。先日やったIBMにおけるLinux対応の戦略とか、eBayによるSkype買収の意味などのタイムリーな話題、そして今日はワクチンビジネスの概要と、知的好奇心を刺激してくれる。


eBayのSkype買収については、eBayのサービスにSkypeを組み合わせるサービスとしての適合性は理解できるのだが、提携ではなく買収であることの意義がまだしっくりこない。クラスでは、eBayはGoogleAdwordsによって個人売買マーケットを侵食されていたという指摘があった。確かにそうなのだろうが、だからといってSkypeを買って対抗できるのか?単なる個人売買を円滑に進めるコミュニケーションツール以上の役割を何か考えているのだろうか。しかしあまりいらんことを画策しすぎるとSkypeの魅力そのものが落ちそうだし。継続して考えてみたい。